決済つきの予約システムが3,940円〜/月

ふらっとマルシェ@立川とは

主催の田村香苗です。
立川に住んで21年になります。
駅前には何でもあるし、IKEA、ららぽーとグリーンスプリングスなど、おしゃれで、昭和記念公園や、多摩川など、自然も多く子育てしやすい街です。
シングルマザーになってもここで子育てしようと決めました。
はじめは必死で、一人で頑張っているつもりでした。
でもある時気付きました、子育ては一人でも夫婦ふたりでもできない。
保育園、学校、習い事の先生、ママ友、市や都からの子育て支援。
沢山の人が関わって一人の子を育ててる。
おおいに甘えていいんじゃない?

髪振り乱していつもイライラしているより、時には離れて自分をご機嫌にする事が大切。
ママがご機嫌でいて、おおらかな気持ちで見守っていれば、子供は安心してのびのび育ってくれるということ、ママが喜ぶことは子供も喜んでやってくれるという事、そこに気が付いたら肩の荷が下り、子育てを楽しめるようになりました。

次に感じたことは、子ども達がおおきくなるにつれて寂しくなったり、私は子離れできないんじゃないかという不安。
ネガティブな事にフォーカスしてしまう癖がありました。

『ふらっとマルシェ』がご縁で出会った人たちとのつながりは、私の人生を大きく変えることになりました。
「自分を愛する」、「自分がやりたいことだけをやって生きる」そう教えてもらいました。
長年自分を後回しにしてきた私には考えたこともない事です。
でも子育てが終わり、この先老後の心配ばかりして生きるよりずっと楽しそうだなと。
何したいかなと考えて、やりたいと思った事の一つが『ふらっとマルシェ@立川』です。
大好きな立川で出展者さんも、「ふらっと」寄ってくれたお客さんも、つながってこの先長いお付き合いができるような出会いがあるといいなと。
そして、かつての私のようにもやもやしていたり、苦しんでいる方の手助けになれたらうれしいです。

出展者募集のお知らせ

女性を応援したい、占い、ワークショップ、アクセサリー、お菓子やパン、アート作品

開催概要

会場 me:rise立川 ConferenceRoom

〒190-0012
東京都立川市曙町2-8-28 TAMA MIRAI SQUARE9階
日時
2024年9月14日
開催時間

11:00 ~ 17:00
参加費
1テーブル(100㎝×100㎝) 7,700円(税込)
定員
30名
アクセス 
JR中央線立川駅(北口)徒歩5分
多摩都市モノレール立川北駅 徒歩5分
備考
開始30分前までに会場へお越しください(開場は10:00)
振込先口座
ゆうちょ銀行

【店名】〇〇八(ゼロゼロハチ)
【店番】008
【預金種目】普通預金
【口座番号】0650870
   田村 香苗(タムラ カナエ)

申し込み後1週間以内にお振込みください。
(振込手数料は出展者様ご負担でお願いいたします。)

出展者さまのご都合でのキャンセル時の返金はございません。
見出し ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

電車でお越しの場合


【画像表示位置の設定】を使用すると画像が正方形に表示されない可能性があります

主催者

入佐綾子

私は常日頃から、すべての人に優しくなれる世界ってなんだろう?と考えています。
そこで答えが出たのが、「自分が作ったカテゴリーの壁」を無くした
「ふらっと」な世界。
自分で自分を〇〇の人という表現で、見えない壁で分けている気がします。

人類皆友達、同じ地球人、どんな人でもオールOKな世界で、「みんな違ってみんないい」を目指した、ふらっとなマルシェを開催します。
立川は、私が生まれ育った街。

この街の発展は目覚ましいものがあり、さらにまた新しい波に乗れるような予感がしています。
上昇気流の立川で、弱者になりがちなママだけでなく女性全員を応援したい。
そんな気持ちから、新しい事を発見しに「ふら~っ」と遊びにいらしてください。

ほっこり幸せ気分にみんなでなって、ふらっとな1日を過ごしましょう。

田村香苗

ネイリストになった理由は、家を空けずに何か副業ができないかなと考え、子育てしながら資格を取り、自宅でサロンをオープンできるからです。
ママ友がこどもを連れて来れて、おしゃべりしてきれいになって、子供達は目の届くところで遊んでいて、みんながご機嫌になれる空間。
本当に良かったと思いました。

『美』は心も変えます。
メイクやネイルで奇麗になると、自信がついて笑顔が増えます。
ママがご機嫌でいると家の中が明るくなります。
そう、家の空気を作るのはママなんです。

家族で休日にららぽーとやIKEAに行く感覚で「ふらっと」遊びに来てもらって。
美容でも占いでも、自分をごきげんにできるアイテムに出会ってくれたらいいなと思い、マルシェをやろうと思いました。

立川で子育て中のママさん、これから自分の人生を生きていく私と同年代の女性・・・いやいやパパも子供も、おじいちゃんもおばあちゃんも。
どなたでも気軽に立ち寄って楽しんでいってもらえたら嬉しいです。




小見出し

ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

ふらっとマルシェ@銀座主催

「ふらっとマルシェ」は、5年に渡り女性を応援するマルシェを開催してまいりました。その結果、約3,000人の女性に幸せを届けることができました。普段の生活に苦しんでいる方、人間関係に苦しんでいる方、そういった苦しみからの解放や、新しい事をしたい、夢を実現したいなど、未来に対するサポートも行ってきました。サポートできた方々が、3,000人を超えたことをきっかけに、私たちは、サポートする方々の幅、地域を広げて行こうと考えています。
「ふらっとマルシェ」開催にご興味のある方は、ぜひお声がけください。

銀座カラフル代表:チョコねえ男爵